Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:-Hide content
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)未 満Âm Hán Việt của 未満 là "vị mãn".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary.
未 [mùi, vị] 満 [mãn, muộn]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:Cách đọc tiếng Nhật của 未満 là みまん [miman]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
未満
読み方:みまん
未満とは、指定された数を含まず、その数よりも小さいこと。10未満ならば、10よりも小さく、10は含まない。英語では「Lessthen」と表記され、未満の記号は「>」「<」である。「以下」は指定された数を含む場合に使われるので、使い分けが必要である。「未満」の「未」には、いまだ...ない、のように打消しの意味があり、「満」にはみちる、みたすの意味がある。これらを合わせることによって、みたすことのない、という意味になるため、指定された数は含まないという言葉になる。
未満の反対語としては「超過」という言葉がある。だが、「以上」「以下」のようにセットで使われることはほとんどなく、言葉としても、「10超過」とは使わない。「10よりも大きい数」などと表現されることが多い。
未満が含まれる言葉として、「未満切り捨て」や「未満児」がある。未満切り捨てとは、提示された数に満たない桁の数を取り払うことである。例えば、123,456という数字を1000未満切り捨てすると、123,000となる。未満児とは、具体的には3歳未満の乳児、幼児のことである。幼稚園で預かれる最年少が3歳であるため、3歳未満を未満児と呼ぶ。
エクセルにおいて、セルの値が○○未満かどうか判別したいときは「IF関数」を用いることができる。選択されたセルの内容が真か偽か判別する関数である。書式としては「=IF(論理式,値が真の場合,[値が偽の場合])」となり、論理式に「判別したいセル<○○」と書けば、セルに書かれた数が○○未満かどうか判別できる。また、未満切り捨てをエクセルで行う場合は「=ROUNDDOWN(数値,桁数)」が便利である。数値にセル番号を記載し、桁数には切り捨てたい桁数を入れればよい。
(2020年7月13日更新)
#
実用日本語表現辞典
未満
読み方:みまん
未満とは、未満の意味未満(みまん)とは、ある数や数が、その数自体は含まないでその数よりも少ないこと。「100未満」なら「100よりも少ない」ということ。「以下」の場合は、その数自体も含む。「以下」「以上」のように、「未満」の反対語とされる表現には「超過」があるが、通常は「100以上」「100以下」「100未満」などとは言うが「100超過」とは言わず「100よりも大きい」などと表現する。
未満の語源未満の「未」には「未だ(いまだ)いたっていない」という意味がある。たとえば「未完」であれば「いまだ完了していない」、「未成年」であれば「いまだ成人にはなっていない」という意味になる。未満の「満」という字は、100%満たされた状態を表す。「未」+「満」で「100%満たされた状態にいたっていない」という状況を表し、その数自体は含まず、その数よりも少ないことを表していることが分かる。
未満を記号で表す「未満」を記号で表すと「A「超過」は「A>B」(「AだいなりB」と読む)
未満の例文、使い方昨日の都心の最高気温は20度未満だった
一日を通して、気温が一度も20度に届かなかったことを表す。20歳未満は喫煙と飲酒が法律で禁止されている
20歳を含めて、19歳18歳17歳・・・という年齢では、喫煙と飲酒が禁止されていることを表す。言い換えると、20歳からは喫煙と飲酒が可能になるということである。未満の類語、使い分け「以下」は、未満とは異なり、基準となる数自体を含める。
「50歳以下の方が入会対象です」「50歳未満の方が入会対象です」という2つの文章を比較すると、50歳でも入会できるのが「以下」であり、49歳までの人が入会できるのが「未満」ということになる。
「足りない」は、「必要な数が揃っていない」状態を表す。
「煙草を吸える年齢まで、あと2歳足りない」という文章の場合は、基準となる年齢(20歳)まで、「どれだけの不足があるのか」ということを表している。
未満の対義語未満の対義語として超過が挙げられる。超過は、ある数や量より多いことを表している。「未満」が基準となる数を含まなかったのと同じく、「超過」も基準となる数を含まない。
#
デジタル大辞泉
み‐まん【未満】
ある数に達していないこと。ある数を境に、ある数そのものは含めず、それより少ない数であること。「一〇円未満は切り捨てる」「一八歳未満の者」→以下[用法]
Từ điển Nhật - Anh
Ấn để tra từ.-Hide content
No results.