Clear Copy
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)文(văn) 言(ngôn)Âm Hán Việt của 文言 là "văn ngôn". *Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA [Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. 文 [văn, vấn] 言 [ngân, ngôn]
Cách đọc tiếng Nhật của 文言 là ぶんげん [bungen]
デジタル大辞泉ぶん‐げん【文言】読み方:ぶんげん1文章や手紙の中の言葉。もんごん。2中国で、口語体に対して、文章体。⇔白話。#実用日本語表現辞典文言読み方:もんごん文言とは、文言の意味文言とは、文章の中の言葉や文句、言い回しのことである。文章ではなく、文章の中のある言葉や単語を意味する語であるため、二文以上が合わさったものを意味する文章とは、似たような意味ではあるが、厳密には異なる。文言の読み方は「もんごん」であり、「もんげん」ではない。英語では、言葉づかいや言い回しを意味するwordingと表されることが多い。文言と文面の違いは、文面が手紙などに書かれた事柄や内容を指す言葉であるのに対し、文言は文章の中の言い回しや言葉を指す点である。文言の類義語文言の類義語として、句や語句、フレーズなど、ある程度の長さと意味をもつ言葉を指す語が挙げられる。文言は、「書く」ではなく、「入れる」や「ある」と記載されることが多い。「文言を入れる」ということは、特定の語句を文章中に挿入することであり、「文言がある」ということは特定の語句が記載されているということである。(2020年8月18日更新)#もん‐ごん【文言】読み方:もんごん文章中の語句。文句。また、 言葉。「手紙の—」Similar words:口 辞 詞 言葉 口舌