Âm Hán Việt của 打ち合わせ là "đả chi hợp wase".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. 打 [đả] ち [chi] 合 [cáp, hợp] わ [wa] せ [se]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Cách đọc tiếng Nhật của 打ち合わせ là うちあわせ [uchiawase]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
三省堂大辞林第三版 うちあわせ-あはせ:[0]【打ち合(わ)せ・打合せ】 (名)スル ① 事前の相談。下相談。「会議の議題を-する」 ② 衣服の明きの,左右が重なり合う部分。打ち合い。 ③ ぴったり合うようにすること。似合うこと。「-の夫婦とはなりける/鶉衣」 ④ 地歌・箏曲(そうきよく)の用語。 ㋐ 二挺(ちよう)の三弦または三弦と箏が,同じ(ないし近似)の旋律を半拍ずつずらして合奏すること。 ㋑ おのおの独立しているが同一の拍数で作られた二曲(または三曲)を合奏すること。 #デジタル大辞泉 うち‐あわせ〔‐あはせ〕【打(ち)合(わ)せ】 読み方:うちあわせ [名](スル) 1前もって相談すること。下相談。「仕事の—をする」 2衣服の、前身頃(まえみごろ)の重なったりする部分。うちあい。「コートの—が浅い」 3雅楽で、打ち物だけの合奏。 4地歌や箏曲(そうきょく)で、同一または類似した旋律を半拍または1拍ずつずらして合奏すること。また、同じ拍数の、別の2曲を合奏すること。 5能で、両手を大きく左右に広げてから前ではたと打ち合わせる型。 6物と物とがうまく合うようにすること。似合うこと。 「宮仕の極(きま)りがてら、すりこぎと聞こへしもとに—の夫婦とはなりける」〈鶉衣・摺鉢伝〉 Similar words: ミーティング会議寄り合い相談合議