Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
-Hide content[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)影
Âm Hán Việt của 影 là "ảnh".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary.
影 [ảnh]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Cách đọc tiếng Nhật của 影 là えい [ei]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide contentデジタル大辞泉
えい【影】
[常用漢字] [音]エイ(漢) ヨウ(ヤウ)(呉) [訓]かげ〈エイ〉
1光が物にさえぎられてできる暗い部分。かげ。「影響/暗影・陰影・形影・斜影・樹影」
2光。「月影・灯影」
3物の姿や形。「機影・幻影・孤影・人影・船影・投影」
4写真や絵画に写された像。「影印・影像/遺影・近影・撮影・尊影」〈かげ〉「影絵・影法師/面影(おもかげ)・島影・月影・日影・火影(ほかげ)・星影」[難読]影向(ようごう)
#
えい【影】
人や物の姿を絵に写しとったもの。絵姿。肖像画。「かの聖の姿を、―に書きとらん」〈宇治拾遺・九〉
#
かげ【影/▽景】
《「陰」と同語源》
1日・月・星・灯火などの光。「月の―」「木陰にまたたく灯火(ともしび)の―」
2光が反射して水や鏡などの表面に映った、物の形や色。「湖面に雲の―を落とす」
3目に見える物の姿や形。「どこへ行ったのか子供たちの―も見えない」
4物が光を遮って、光源と反対側にできる、そのものの黒い像。影法師。投影。「夕日に二人の―が長く伸びた」
5心に思い浮かべる、人の顔や姿。おもかげ。「かすかに昔日の―を残す」
6ある現象や状態の存在を印象づける感じ。不吉な兆候。「忍び寄る死の―」「社会に暗い―を落とす事件」
7心に思い描く実体のないもの。幻影。まぼろし。「そのころの幸福は現在の幸福ではなくて、未来の幸福の―を楽しむ幸福で」〈二葉亭・浮雲〉
8つきまとって離れないもの。「寄るべなみ身をこそ遠く隔てつれ心は君が―となりにき」〈古今・恋三〉
9やせ細った姿のこと。「恋すれば我身は―となりにけりさりとて人に添はぬものゆゑ」〈古今・恋一〉10死者の霊魂。「亡き―やいかが見るらむよそへつつ眺むる月も雲隠れぬる」〈源・須磨〉11よく似せて作ったもの。模造品。「誠の小水竜は、蔵に納め―を作りて持ったる故」〈浄・五枚羽子板〉12江戸時代、上方の遊里で揚げ代2匁の下級女郎。[下接語]朝日影・後ろ影・面影・島影・透(す)き影・月影・鳥影・初日影・春日影・日影・人影・船(ふな)影・火(ほ)影・帆影・星影・御(み)影・水影・物影・山影・夕影・夕日影
#
かげ【影・陰】
光がさえぎられるとき現れる黒い形。『旧約聖書』には、人は神の翼の影に避け所を得るとし、『新約聖書』には、ペテロの影を受けると病気が治るとの信仰があったことが見える。日本では影は魂だともした(『源氏物語』)。御影。陰となれば目に見えないところをいい、日本では神仏の力を「お陰様」という。神社で例祭(本祭)を隔年に行う場合、例祭のない年の祭を陰祭という。→ペテロ
ピティナ・ピアノ曲事典
#
よう【▽永/▽影】
〈永〉⇒えい〈影〉⇒えい
歴史民俗用語辞典
#
シュミット,フロラン(フローラン):影
英語表記/番号出版情報シュミット,フロラン(フローラン):影Ombres Op.64作曲年: 1913-1916年 出版年: 1918年 初版出版地/出版社: Durand 作品概要
楽章・曲名演奏時間譜例1 J'entendsdanslelointain…13分00秒NoImage2 Mauresque5分00秒NoImage3 Cetteombre,monimage…8分00秒NoImage
#
トゥリーナ:影
英語表記/番号出版情報トゥリーナ:影Siluetas Op.70作曲年: 1932年 出版年: 1932年 初版出版地/出版社: Rouart-Lerolle
Từ điển Nhật - Anh
Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
bóng tối, bóng dáng, hình bóng