Clear Copy
Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Kiểm tra
-Hide content [Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0) 弟( đệ )
Âm Hán Việt của 弟 là "đệ ".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary .
弟 [đễ , đệ ]Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Kiểm tra
Cách đọc tiếng Nhật của 弟 là おとうと [otouto]
Từ điển Nhật - Nhật
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content デジタル大辞泉 おと【▽弟/▽乙】 読み方:おと 《一》[名] 1上代、男女の別なく、兄弟または姉妹の関係にある者のうち年少の者。おとうと。また、いもうと。⇔兄(え)。「其の—木花之佐久夜毘売(このはなのさくやびめ)を留めて」〈記・上〉 2末の子。おとご。「姉が手を引き、—は抱く」〈浄・油地獄〉 3狂言面の一。不器量な若い女の面。乙御前(おとごぜ)。おたふく。おかめ。 《二》[接頭]名詞に付いて、 1年下の、年が若い、末の、などの意を表す。「—おじ(弟叔父)」「—ご(弟子)」 2年若く美しい意を表す。「—たなばた(弟棚機)」「—たちばなひめ(弟橘媛)」 #おとうと 《一》(おとうと)幸田文の小説。昭和32年(1957)刊。17歳の女学生とその3歳下の弟の絆を描く。 《二》(おとうと)市川崑 監督による映画の題名。昭和35年(1960)公開。 《一》を原作とし、脚色は水木洋子。第34回 キネマ旬報ベストテンの日本映画 ベストワン 作品。第11回 ブルーリボン賞 作品賞受賞。 《三》(おとうと)山根成之 監督による映画の題名。昭和51年(1976)公開。 《二》のリメーク。 《四》(おとうと)山田洋次 監督による映画の題名。平成22年(2010)公開。ストーリーは異なるが、作中に 《二》へのオマージュが見られる。 《五》(弟)《原題、(ドイツ)Der jüngere Bruder》ドイツの小説家、ノサックの長編小説。1958年 刊行。 《六》(弟)石原慎太郎の長編小説。平成8年(1996)刊行。自身の弟で俳優の石原裕次郎の生涯を描いたもの。平成16年(2004)テレビドラマ化。 #おと‐うと【弟】 読み方:おとうと 《「おとひと(弟人)」の音変化》 1きょうだいのうち、年下の男。⇔兄。 2《「義弟」とも書く》夫や妻の弟。また、妹の夫。義弟(ぎてい)。 3古く、性別に関係なく、年下のきょうだいを呼んだ語。→弟(おと) 《一》1「妻(め)の—をもて侍りける人に」〈古今・雑上・詞書〉 [補説]作品名 別項。→おとうと #おと‐と【▽弟】 読み方:おとと 《「おとうと」の音変化》おとうと。古くは、同性のきょうだいの年下の者。「いや—などを有(も)っていると、随分厄介なものですよ」〈漱石・門〉「姉—(=妹)の中につとまとはれて」〈更級〉 #おと‐ひと【▽弟】 読み方:おとひと おとうと。「行(わざ)友(このかみ)—に闕(か)けり」〈雄略紀〉 #だい【弟/▽提】 読み方:だい 〈弟〉⇒てい〈提〉⇒てい #で【弟】 読み方:で ⇒てい #てい【弟】 読み方:てい [音]テイ(漢) ダイ(呉) デ(慣) [訓]おとうと おと[学習漢字]2年 《一》〈テイ〉 1おとうと。「弟妹/義弟・兄弟・子弟・実弟・舎弟・従弟・末弟・令弟」 2門人。「高弟・師弟・徒弟・門弟」 3自分を謙遜(けんそん)していう語。「小弟」 《二》〈ダイ〉おとうと。「兄弟」 《三》〈デ〉門人。「弟子」 [名のり]くに・ちか・つぎ・ふと[難読]従兄弟(いとこ)・弟姫(おとひめ)・再従兄弟(はとこ) #てい【弟】 読み方:てい 1年下の兄弟。おとうと。「兄(けい)たり難く—たり難し」⇔兄(けい)。 2師について教えをうける者。門人。門弟。弟子。「師は若く、—は幼く」〈蘆花・思出の記〉Similar words :兄人 兄ちゃん 兄弟 大兄 兄御前
Từ điển Nhật - Anh
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
em trai, người em trai, cậu em, cậu bé em, em nhỏ