Clear Copy
Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Kiểm tra
-Hide content [Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0) 埋( mai ) め( me ) る( ru )
Âm Hán Việt của 埋める là "mai me ru ".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary .
埋 [mai ] め [me ] る [ru ]Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Kiểm tra
Cách đọc tiếng Nhật của 埋める là うめる [umeru]
Từ điển Nhật - Nhật
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content 三省堂大辞林第三版 う・める[0]【埋める】 (動:マ下一)[文]:マ下二う・む ①穴などのくぼんだ所に物を詰め平らにする。「穴をパテで-・める」「運河を-・める」 ②地中に入れて見えなくする。「水道管を-・める」 ③上や周囲を他の物でおおって見えないようにする。うずめる。「火を灰に-・める」 ④人や物がたくさん集まり、それ以上入れない状態になる。みたす。うずめる。「会場を-・めた群衆」 ⑤他のものをあてはめて、欠けた部分をなくす。ふさぐ。「余白をカットで-・める」 ⑥損失・不足などを補う。「赤字を-・める」「新人募集をして欠員を-・める」 ⑦水を加えてぬるくする。また、薄める。「お風呂を-・める」「酒ニ水ヲ-・ムル/日葡」 #うず・める:うづめる[0]【埋▽める】 (動:マ下一)[文]:マ下二うづ・む ①物の上や周囲を他の物でおおって、見えないようにする。「炭を灰の中に-・める」「顎(あご)を襟に-・める」「山野ノ土ノ中ニ-・ムル/天草本伊曽保」 ②穴などに物を詰めてふさぐ。「池を-・める」 ③隙間が残らないようにもので満たす。「会場を-・めた大観衆」「バックを花で-・める」〔四段動詞「うずむ」が中世末期から下二段にも活用するようになって生じた語〕 [慣用]骨を- #デジタル大辞泉 うず・める〔うづめる〕【▽埋める】 読み方:うずめる [動マ下一][文]うづ・む[マ下二]《四段活用の「うづむ」が変化して、室町時代ごろから用いられた》 1土の中などに物を入れ込んで外から見えないようにする。うめる。「金塊を—・める」 2物に覆われて外から見えない状態にする。うずまるようにする。「マフラーに首を—・める」 3ある場所を、物や人でいっぱいにする。「スタンドを—・めた大観衆」 4低い所やくぼんだ所などに物を詰めてふさぐ。うめる。「壕(ごう)を—・める」 5損失や不足などを補う。うめる。「赤字を—・める」「余白を—・める」 →埋(う)める[用法] #う・める【埋める】 読み方:うめる [動マ下一][文]う・む[マ下二] 1ある部分・範囲を物でふさぐ。 ㋐くぼんでいるところに物を詰めて、くぼみをなくす。「城の堀を—・める」 ㋑穴などに物を入れ、上に何かをかぶせて 見え なくする。うずめる。「壺を庭に—・める」「火種を灰に—・める」 ㋒人や物である場所を いっぱいにする。みたす。うずめる。「観衆が会場を—・めた」 ㋓不足や損失を補う。「赤字を—・める」「空白を—・める」 2水などを加えて 温度を下げたり 濃度を薄めに 整えたりする。「風呂を—・める」 [用法]うめる・うずめる——「土で穴をうめる(うずめる)」「小判を入れた瓶(かめ)を地中にうめる(うずめる)」など相通じて用いられるが、「うめる」はくぼみや穴などを何かでふさぎ満たす意が強く、「うずめる」は空いた 所を何かですっかり覆うようにする意が強い。◇「スタンドをうずめた 観衆」「町を緑でうずめよう」など、ある場所を何かでいっぱいにする「うずめる」は、「うめる」で置き換えられ なくはないが、隅々までびっしりという感じを表す場合は「うずめる」を用いるほうが適切。◇逆に、「余白をうめる」「欠員をうめる」など、欠けている部分を満たす意では、「うめる」のほうが一般的である。◇「湯をうめる」「損失をうめる」は「うめる」に特有の、「恋人の胸に顔をうずめる」は「うずめる」に特有の用法で、この場合両語を置き換えることはできない。 #証券用語集 埋める 株式市場のおいて、穴を埋める、つまり下げた分を戻すという意味。 「埋める」は上記の意味のほかにも、さまざまなところで表現されます。まず、信用取引などで、「買い」または「売り」から入った建玉を、転売(売り手じまう)・買い戻しによって決済することでもあります。この場合は、「カラ売りを買い埋める」というように使われます。また、増資の権利落ちや配当落ちの際に、理論的な落ち分と実際の下落幅を比べて、後者が前者よりも小さい時、「落ち分を埋めた」とも言い表されます。さらに、チャートを用いたテクニカル面でも一気の上げ、または下げに対してできた「窓」をその後、埋めていくような値動きのさまを「窓を埋める」とも言います。 #埋める(ウメル) 隠語大辞典 読み方:うめる 空売買の建玉を手仕舞ふこと。 分類相場Similar words :塞ぐ 充ちる 占める 満たす 充足
Từ điển Nhật - Anh
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
chôn vùi, lấp đầy, điền vào