Clear Copy
Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Kiểm tra
-Hide content [Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0) 回( hồi )
Âm Hán Việt của 回 là "hồi ".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary .
回 [hối , hồi ]Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Kiểm tra
Cách đọc tiếng Nhật của 回 là え [e], かい [kai]
Từ điển Nhật - Nhật
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content 三省堂大辞林第三版 え:ゑ[1]【絵】 〔呉音。「画」とも書く〕 ①物の形・姿を描いたもの。絵画。「-をかく」 ②映画・テレビの画像。 [句項目]絵に描いた餅 ・絵に描いたよう ・絵になる ・絵の事は素きを後にす #デジタル大辞泉 え【会/回/×廻/絵/▽壊】 読み方:え 〈会〉⇒かい 〈回〉⇒かい 〈廻〉⇒かい 〈絵〉⇒かい 〈壊〉⇒かい #え〔ヱ〕【絵/▽画】 読み方:え 1物事や情景を、色・線・形などによって、平面上に写し 表したもの。絵画。 2ある情趣を感じさせる ありさま。光景。 「母が乏しい髪を工面して、何うか斯うか髷に結い上げる 様子は…夫程見栄のある—ではないが」〈漱石・彼岸過迄〉 3テレビなどの画面・映像。「音声だけで、—が出ない」 #かい【絵〔繪〕】 読み方:かい [音]カイ(クヮイ)(漢) エ(ヱ)(呉) [学習漢字]2年 《一》〈カイ〉彩色を施して 描いたもの。え。「絵画」 《二》〈エ〉 《一》に同じ。「絵師・絵図・絵本・絵馬/油絵・影絵・口絵・砂絵・墨絵・錦絵・蒔絵(まきえ)・浮世絵・似顔絵」 ###デジタル大辞泉 え【会/回/×廻/絵/▽壊】 読み方:え 〈会〉⇒かい〈回〉⇒かい〈廻〉⇒かい〈絵〉⇒かい〈壊〉⇒かい #かい【回】 読み方:かい [音]カイ(クヮイ)(漢) エ(ヱ)(呉) [訓]まわる まわす めぐる かえる[学習漢字]2年 《一》〈カイ〉 1ぐるりとまわる。「回転・回避/迂回・周回・巡回・旋回・転回」 2順に送る。「回状・回送・回読・回覧」 3元の状態に戻る。戻す。かえす。「回帰・回収・回春・回答・回復/奪回・撤回・挽回」 4前の事を振り返る。「回顧・回想」 5度。度数。「回数/今回・初回・数回・前回・毎回」 6イスラム。「回教」 7(「蛔(かい)」の代用字)体内に寄生する 虫。「回虫」 《二》〈エ〉まわす。めぐる。めぐらす。「回向・回心」 [補説]「囘」は「回」の古字。[難読]浦回(うらみ)・回回教(フイフイきょう) #かい〔クワイ〕【回】 読み方:かい 《一》[名] 1ある事柄を繰り 返すときの、ひと区切り。回数。「—を重ねる」 2野球で、イニング。「早い—」 《二》[接尾]助数詞。数または順序を表す語に付いて、度数または順序を表すのに用いる。「七—裏」「次—」 #わ【▽回/▽曲】 読み方:わ 山裾・川・海岸などの曲がりくねった所。「かわわ(川曲)」「うらわ(浦回)」など、多く 複合語として用いられる。「あはれしや野焼にもれし峰の—のむら草がくれ雉(きぎす)鳴くなり」〈永久百首〉 #み【▽曲/▽回/×廻】 読み方:み 《動詞「み(回)る」の連用形から》川・海・道などのぐるっと 回り 込んだ 地形。「浦み」「里み」「隈(くま)み」など、複合語として用いられる。Similar words :会合 アセンブリー 集結 コンベンション 集
Từ điển Nhật - Anh
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
bức tranh, bức họa, tranh ảnh