Clear Copy
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)含(hàm) む(mu)Âm Hán Việt của 含む là "hàm mu". *Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA [Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. 含 [hàm] む [mu]
Cách đọc tiếng Nhật của 含む là ふくむ [fukumu]
三省堂大辞林第三版くく・む[2]【銜▼む・含▽む】一(動:マ五[四])①口にふくむ。ふふむ。「-・んだやうな言語(ものいい)/夢かたり:四迷」「-・みたる水をはきすて/宇治拾遺:11」②包む。中に包みもつ。「愛嬌を-・んで/浮雲:四迷」「むつきに-・まれ給へる/狭衣:4」③覆って飾る。「金銀の金物色色に打ち-・みたる冑きて/平家:三末・延慶本」二(動:マ下二)⇒くくめる#デジタル大辞泉ふく・む【含む】読み方:ふくむ《一》[動マ五(四)]1かんだり、飲みこんだりせず、物を口の中に入れたままの状態を保つ。また、口でくわえる。「水を口に—・む」「マウスピースを—・む」2成分・内容としてうちに包みもつ。また、ある範囲の中に要素として入っている。包含する。「この温泉は硫黄分を—・んでいる」「予備費の—・まれた予算案」3思いや感情などを心の中におさめてもつ。「非難を—・んだ言い方」4事情をよく理解して心にとめておく。「その点を—・んでおいてください」5ある感情を表情や態度に表す。ようすを帯びる。「悲しみを—・んだ目つき」6中に包み持つような形になる。ふくらむ。「指貫(さしぬき)の裾つかた、少し—・みて」〈源・若菜上〉[可能]ふくめる《二》[動マ下二]「ふくめる」の文語形。#ふふ・む【▽含む】読み方:ふふむ[動マ四]1花や葉が芽やつぼみのままである。「卯の花の咲く月立ちぬほととぎす来鳴きとよめよ—・みたりとも」〈万・四〇六六〉2㋐口の 中に入れて持つ。ふくむ。「(玉ヲ)口に—・みて」〈記・上〉㋑内に包み持つ。「鶏(とり)の子のごとくして、ほのかにして牙(きざし)を—・めり」〈神代紀・上〉#ほほ・む【▽含む】読み方:ほほむ《一》[動マ四]花がつぼみのままでいる。ふふむ。〈新撰字鏡〉《二》[動マ下二]ふくむようにする。ふくめる。「ほととぎす 鳴かぬ 嘆きの杜(もり)に来ていとども声を—・めつるかな」〈散木集・二〉#くく・む【×銜む/▽含む】読み方:くくむ《一》[動マ五(四)]1口の 中にふくむ。「例の—・んだような言語(ものいい)までが」〈二葉亭訳・夢かたり〉2表面に加えもつ。ふくむ。「緊笑(しめわら)いにも愛嬌を—・んで」〈二葉亭・浮雲〉3外から包みこむ。または、中に入れる。「襁褓(むつき)に—・まれ給へる」〈狭衣・四〉4心にとどめる。忘れずにいる。「心の内にいつかあぢはひ—・むごと、なくなくこもりありければ」〈賀茂女集〉《二》[動マ下二]「くくめる」の文語形。Similar words:含有 保有 蔵する 持つ