Clear Copy
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)冴(nhạ) え(e) る(ru)Âm Hán Việt của 冴える là "nhạ eru". *Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA [Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. 冴 [nhạ, nhạ] え [e] る [ru]
Cách đọc tiếng Nhật của 冴える là さえる [saeru]
デジタル大辞泉さ・える【×冴える/×冱える】読み方:さえる[動ア下一][文]さ・ゆ[ヤ下二]1寒さが厳しくなる。しんしんと冷え込む。「—・えた冬の夜」《季冬》「—・ゆる夜の瓦(かはら)音ある礫(こいし)かな/碧梧桐」2くっきりと澄む。はっきりと見える。「冬の夜空に星が—・える」3楽器の音などが、濁りがなく鮮明である。「—・えたバイオリンの音色」4色が鮮やかである。顔色や表情についてもいう。「—・えたピンク」「顔色が—・えない」5頭の働きやからだの調子などがはっきりする。「今日は頭が—・えている」「目が—・えて眠れない」「気分が—・えない」6腕まえや手際などが鮮やかで優れている。「腕の—・えた職人」「包丁さばきが—・える」7(多く打消しの語を伴って)ぱっとしない。満足できない。「景気の先行きがいまひとつ—・えない」「—・えないかっこう」Similar words:冷え込む 冷える 冷める