Clear Copy
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)具(cụ) え(e) る(ru)Âm Hán Việt của 具える là "cụ eru". *Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA [Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. 具 [cụ] え [e] る [ru]
Cách đọc tiếng Nhật của 具える là そなえる [sonaeru]
三省堂大辞林第三版そな・える:そなへる[3]【備える・具▽える】(動:ア下一)[文]:ハ下二そな・ふ①将来おこると予想されることにうまく対処できるよう、前もって準備する。「台風に-・えて懐中電灯を買う」「朝庭を動かし傾けむとして兵を-・ふる時に/続紀:天平神護一宣命」②設備・備品として、物を置く。「火災報知機を-・えた部屋」③生まれつき身につけて持つ。自然に持っている。「これだけの条件を-・えた物件はそうはありませんよ」「資質を-・える」「具体的な形を-・える」〔「備わる」に対する他動詞〕[表記]そなえる(備・具▽)「備える」は“用意をする。設備する”の意。「老後に備えて貯金する」「防犯カメラを備える」「具える」は“生まれつき身につけている”の意。「徳を具えた人」#デジタル大辞泉そな・える〔そなへる〕【備える/▽具える】読み方:そなえる[動ア下一][文]そな・ふ[ハ下二]1ある事態が起こったときにうろたえないように、また、これから先に起こる事態に対応できるように準備しておく。心構えをしておく。「万一に—・える」「地震に—・える」「試験に—・えて夜遅くまで勉強する」2必要なときにいつでも使えるように、前もって整えておく。設備や装置を用意しておく。「各室に空調設備が—・えてある」「応接セットを—・える」3必要なものを、どこも足りないところがないように持っている。具備する。「資格を—・える」「あらゆる条件を—・えている」4生まれたときから自分のものとしてもっている。身につけている。「人徳を—・えている」#実用日本語表現辞典備える備える(そなえる)とは、必要な物品や知識、技術などを予め用意しておく行為を指す。日常生活においては、食料や生活必需品をストックすること、災害時に備えて非常用品を揃えることなどが該当する。また、ビジネスの場面では、必要なスキルや知識を身につけておくこと、将来のリスクに対して対策を立てておくことも「備える」の一環である。(2023年10月26日更新)Similar words:武装 装備