Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:-Hide content
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)中Âm Hán Việt của 中 là "trung".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary.
中 [trung, trúng]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:Cách đọc tiếng Nhật của 中 là じゅう [juu]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
デジタル大辞泉
じゅう〔ヂユウ〕【中】
[名]ある期間のうちのある時。「此(こん)―付け(=手紙)をよこした女(あま)よ」〈滑・浮世床・初〉[接尾]名詞に付いて、その語の示す範囲全体にわたるという意を表す。
1期間を表す語に付いて、その間ずっとという意を表す。「一日中」「一年中」
2空間・範囲を表す語に付いて、その区域、あるいはその範囲全体にわたる意を表す。「世界中」「日本中」
3集団を表す語に付いて、その集団の成員のすべての意を表す。「学校中」「親戚中」
#
じゅう〔ヂユウ〕【中】
⇒ちゅう
#
なか【中】
名古屋市の区名。名古屋城がある。
名古屋市中区の位置
#
なか【中】
岡山市の区名。市の中央部に位置する。
岡山市中区の位置
#
なか【中】
広島市の区名。平和記念公園や広島城跡がある。
広島市中区の位置
#
なか【中】
堺市の区名。大阪府立大学がある。
堺市中区の位置
#
なか【中】
1空間的に仕切られた物の内側。内部。「建物の中に入る」「部屋の中が丸見えだ」
2中央。まんなか。「込み合いますから中へお詰め下さい」
3二つの物事のあいだ。中間。また、中庸。「ハムを中に挟む」「中三日置いて返事が来る」
4物の奥深いところ。また、表面からは隠れた部分。「山の中で迷う」「腹の中を探る」
5限られた範囲に含まれる部分。一定のグループや集団の範囲のうち。「人込みの中を急ぐ」「仲間の中でいちばん若い」「予算の中でまかなう」
6物事が進行している最中。また、ある状態が続いているとき。「あらしの中を突き進む」「お忙しい中をありがとうございます」
7月の半ばごろ。中旬。「中の五日に出発する」「弥生―の六日なれば」〈平家・三〉
8三人兄弟の2番目。「中の息子」「―に当たるなむ姫君とて」〈源・東屋〉
9中等。中流。中位。「中ほどのものを見せてください」10遊郭。特に、江戸の吉原と大坂の新町。「縞縮(しまちぢみ)に鹿の子の帯。たしかに―の風と見た」〈浄・油地獄〉→内(うち)[用法][下接語]相(あい)中・御(お)中・川中・最(さ)中・正(しょう)中・背中・直(ただ)中・田中・月中・胴中・中中・野中・畑(はた)中・原中・腹の中・人中・日中・昼中・町中・真ん中・道中・最(も)中・山中・夜中・世の中・海(わた)中
#
なか【中】
浜松市の区名。古くからの市街地で、企業、住宅が密集する。
浜松市中区の位置
#
なか【中】
横浜市の区名。港の見える丘公園などがある。
横浜市中区の位置
港の見える丘公園
#
中
読み方:なか
1 大阪にては新町、東京にては新吉原の遊廓をいふ。2 中限の略。隠してあつた贓物を運ぶこと。或は吉原遊廓のこと。〔東京〕⑴東京では吉原、大阪では新町遊廓をいう。⑵〔取〕中限のこと。隠してあった贓物を運ぶこと、又は東京で吉原遊郭のことをいう。分類取引所
#
中
読み方:なか
四。〔呉服商〕分類呉服商
#
中(※「申」か)
読み方:なか
九。〔茶商〕分類茶商
#
中
読み方:なか
土中其他ニ埋蔵隠匿シタル贓物ノ運搬。〔第三類 犯罪行為〕
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
地名辞典
#
ちゅう【中】
[名]
1物の大きさが、大と小との間であること。「中サイズの衣服」
2程度・価値・等級・序列などがなかほどであること。良くも悪くもないこと。「クラスで中の上くらいの成績」
3本を3冊に分けたときの第2冊。中巻。
4「中学校」の略。「小・中・高の一貫教育」「付属中」
5どっちにもかたよらないこと。中庸。「中を失わない」「中を取る」
6「中国」または「中華人民共和国」の略。「日中会談」
7ある物事をしている途中。「お話の―だが」〈里見弴・安城家の兄弟〉[接尾]名詞に付く。
1あるもの内部にあることを表す。「空気中の酸素」
2ある範囲・限界を区切る気持ちを表す。「今週中」「夏休み中の宿題」
3現にその活動をしていることを表す。「授業中」「工事中」
4その範囲の中に含まれる事柄であることを表す。「不幸中の幸い」「秀才中の秀才」
#
ちゅう【中】
[音]チュウ(呉)(漢)ジュウ [訓]なか うち あたる[学習漢字]1年〈チュウ〉
1物のまんなか。「中央・中核・中原・中心・中枢・中点/正中」
2二つの物の間。また、上下・大小などに分けたときの、間のところ。「中位・中音・中間・中佐・中耳・中旬・中農・中略・中流」
3いずれにも偏らない。「中道・中庸・中立・中和」
4一定の空間・時間の範囲のうち。「暗中・意中・渦中・懐中・寒中・眼中・忌中・宮中・在中・山中・車中・術中・掌中・陣中・水中・忙中・夢中」
5一定の範囲の全体。「年中(ねんじゅう)・二六時中」
6物事の進行のなかほど。「中座・中止/最中・途中・道中」
7仲間うち。「社中・女中・連中(れんちゅう・れんじゅう)」
8中心をずばりと突き通す。あたる。「中毒・中風/的中・南中・命中・百発百中」
9中国。「中華/日中・米中・訪中」10「中学校」の略。「中卒」〈なか〉「中庭・中程/背中・野中・人中・夜中」[名のり]かなめ・ただ・ただし・な・のり・よし[難読]中将(すけ)・中務(なかつかさ)・就中(なかんずく)
#
ちゅう【中】
儒教で説く中心概念の一つ。『書経』では政治的要諦とする。「中庸」と同じ意味に用いられることもあるが、ふつう中庸は徳の名、中はそれを根拠づける形而上的な道の名。
隠語大辞典
#
中
読み方:あてられる
(一)あてらるの訛。食物其他毒などに中てらるること。(中毒)(二)転じて己が欲せざる遊戯痴情などに惑溺したる結果、苦痛を感ずるに至れること。男女の仲の睦じい場面を見せつけられること。又惚気(ノロケ)話を聞かされることをいふ。〔情事語〕男女の仲の睦じい場面を見せつけられること。惚気話を聞かされることを言ふ。分類情事語、東京
#
中
読み方:ちゅん
数量ノ五。〔支那人隠語〕数量の五を云ふ。分類支那人
Từ điển Nhật - Anh
Ấn để tra từ.-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.+Show content
trong, trung tâm