
Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:Hướng dẫn: Từ hiragana/katakana quiz cách đọc romaji ví dụ すし = sushi, スマート = sumaato
-Hide content
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)バ リ エ ーシ ョ ンÂm Hán Việt của バリエーション là "BARIEESHON".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary.
バ [BA] リ [RI] エ [E] ー [] シ [SHI] ョ [YO] ン [N]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:Hướng dẫn: Từ katakana quiz cách đọc là từ nước ngoài (tiếng Anh vv) tương ứng, ví dụ スマート = smart
Cách đọc tiếng Nhật của バリエーション là variation
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
デジタル大辞泉
バリエーション【variation】
読み方:ばりえーしょん
1物事の変化。また、物の変型・変種など。
2変奏曲。
#
実用日本語表現辞典
variation
別表記:バリエーション
「variation」とは、変動・変化・変量のことを意味する英語表現である。「variation」とは・「variation」の意味
「variation」とは、主に変動・変化・変量という意味で用いられる名詞である。金額やレベルの変更、通常の形や配置からの変化という意味で用いられるほか、音楽用語では変奏曲、生物用語では変異・変種という意味で用いられる。また、「variation」の形容詞形は「various」で、さまざまな、いろいろなという意味を持つ。
「variation」の複数形「variation」の複数形は「variations」である。「variation」の発音・読み方「variation」の発音はカタカナ語では「バリエーション」と表記されるが、発音記号ではイギリス英語は「veərieɪʃən」、アメリカ英語は「verieɪʃən」と表記される。イギリス英語の発音記号をカタカナ表記にすると「ヴェアリィエィシャン」、アメリカ英語をカタカナ表記にすると「ヴェリィエィシャン」という発音になる。「ヴェ」は前歯で軽く下唇を噛みながら「ヴ」の音を出した後すぐに「ェ」を発音し、「リィ」は舌先を内側に巻き「ル」の音を出した後すぐに「イ」と「エ」の中間音の「ィ」を発音すると、ネイティブに近い発音になる。「variation」の略語「variation」の略語は、「VAR」もしくは「var.」である。「variation」の語源・由来「variation」の語源は、変化・違いという意味のラテン語の「variatio」である。ラテン語の「variatio」が、変化という意味の古期フランス語の「variacion」に変化し、「variation」になった。「variation」を含む英熟語・英語表現「color variation」とは
「color variation」とは、カラーバリエーション、色の変化という意味の英語表現である。衣料品や生活用品など、様々な製品における、異なる色味・トーンの選択肢があることを指す。
「in variation」とは
「in variation」とは、変化において、バリエーションでという意味の英語表現である。「variation」を含む様々な用語の解説「diurnal variation」とは
「diurnal variation」とは、日周運動という意味である。気温や地域の地磁気など、地球の特性の日々の変動、または太陽光の日々の変化のことである。「diurnal variation」は、緯度、海への近さ、太陽放射や潮汐の影響、その他の要因に部分的に依存する。
「language variation」とは
「language variation」とは、言語バリエーションという意味である。地域的、社会的における特定の言語の使用方法の違いを意味する。日本においての「language variation」は、標準語と方言があげられる。「language variation」による、文化的価値観の貢献は、言語機能のさまざまな使用方法や、語彙、発音などの言語の他の側面に関係しているため、言語教育において重要であると考えられている。
「coefficient of variation」とは
「coefficient of variation」とは、変動係数という意味の英語表現である。標準偏差を算術平均で割ったもので、平均に対する標準偏差の比率である。相対標準偏差と呼ばれることもあり、一般的にはパーセンテージで表される。変動係数が高いほど、平均値の分散レベルが大きくなる。「variation」の使い方・例文・Unemployment rates among full-time employees show much less regional variation than corresponding rates among temp workers.(正社員の失業率は、派遣労働者の失業率と比較して地域差がはるかに少ないことを示している)
・The medical tests showed some variation in the his heart rate.(医療検査では、彼の心拍数に多少の変動が見られた)
・There is a lot of variation between regions when it comes to average academic ability.(平均的な学力に関しては、地域によって大きな差がある)
・There are wide variations in the way handicapped people have benefited from the system.(障害者がこのシステムから恩恵を受けている方法には、さまざまなバリエーションがある)
・Sometimes a small variation on an existing promotion is enough to make it stand out.(場合によっては、既存のプロモーションを少し変更するだけで十分に目立たせることができる)
・This delicious variation on a toast is quick and easy to prepare.(トーストのこのおいしいバリエーションは、すばやく簡単に準備できる)
・The survey found a wide variation in the prices charged for the delivery service.(この調査では、配送サービスに請求される価格に大きなばらつきがあることがわかった)
・Every day without variation my dog ate a plate of kibbles.(私の犬は毎日変化なく、一皿のドッグフードを食べた)
・This pasta is a curry variation on a traditional favorite.(このパスタは、伝統的で大好きな味のカレーのバリエーションである)
(2023年3月7日更新)
#
バリエーション 大車林
英語variation;variant基本車種に加えて変形車型、派生車型など複数からなる車種構成のこと。また、カラーバリエーションというように、同一車型のなかの選択仕様のことも指す。豊富なバリエーションといった表現に用いられる。
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。
#
音楽用語辞典
バリエーション
GSやXGに対応した音源では音色が0から127まで(メーカーによっては1から128まで)用意されているが、その一つ一つにバリエーションと呼ばれる別タイプの音色が用意されており、特定のコントロールチェンジのナンバーで呼び出すことができる。例えばギターのバリエーションの中には表のプログラムナンバーには無いマンドリンやウクレレなどが用意されている。
Similar words:
異体 異形 変形 ヴァリエーション 変わり種
Từ điển Nhật - Anh
Ấn để tra từ.-Hide content
No results.