Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Hướng dẫn: Từ hiragana/katakana quiz cách đọc romaji ví dụ すし = sushi, スマート = sumaato
-Hide content
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)
チ ップ
Âm Hán Việt của チップ là "CHIPPU".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. チ [CHI] ッ [] プ [PU]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Hướng dẫn: Từ katakana quiz cách đọc là từ nước ngoài (tiếng Anh vv) tương ứng, ví dụ スマート = smart
Cách đọc tiếng Nhật của チップ là chip
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
三省堂大辞林第三版 チップ[1]【chip】 ① (賭博などで)賭け金代わりに使う,象牙・骨・プラスチックなどの賭け札。 ② 野菜などの薄い輪切り。また,それを油で揚げたもの。 ③ 木材を細かく切ったもの。パルプの原料となる。 ④ 集積回路の,電気回路部分を納めるケース。また,ケースに納めた集積回路。 #デジタル大辞泉 チップ【chip】 読み方:ちっぷ 《切れ端・小片の意》 1ルーレットやポーカーなどで用いる、賭(か)け金代わりの小札。 2パルプの原料にする木材の細片。 3野菜・果物などの薄い輪切り。「ポテト—」 4集積回路を作りつけた半導体基板の小片。 #実用日本語表現辞典 chip 別表記:チップ 「chip」とは・「chip」の意味 「chip」は英語で、主に小さな破片や欠片を意味する言葉である。また、コンピューターの半導体チップやポテトチップスなど、形状や大きさが一定でないものを指すこともある。さらに、カジノで使用されるゲーム用のトークンも「chip」と呼ばれる。 「chip」の複数形 「chip」の複数形は「chips」である。例えば、ポテトチップスは「potato chips」と表現される。また、カジノで複数のチップを使う場合も「chips」と言う。 「chip」のスラングとしての意味 スラングとしての「chip」は、自分の意見や立場を主張する際に使われることがある。例えば、「have a chip on one's shoulder」という表現は、自分の意見や立場に対して過剰に敏感であることを意味する。 「chip」の活用変化一覧 「chip」は名詞であるため、活用変化はない。ただし、動詞としての「chip」も存在し、その場合の活用変化は以下の通りである。 現在形:chip 過去形:chipped 過去分詞:chipped 現在分詞:chipping 「chip」の語源・由来 「chip」の語源は、古英語の「cipp」という言葉で、「小さな木片」を意味する。その後、中英語で「chippe」となり、現代英語で「chip」となった。 「chip」を含む用語の解説 「CHIP(小銭入れ)」とは 「CHIP」は、小銭を入れるための小さな財布やポーチのことを指す。通常、コインや紙幣を分けて収納するために使用される。 「chip」の使い方・例文 1. The computer has a powerful chip inside.(コンピューターの中には高性能なチップが搭載されている。) 2. She bought a bag of potato chips at the store.(彼女は店でポテトチップスの袋を買った。) 3. He had a chip on his shoulder about his promotion.(彼は昇進に関して過剰に敏感だった。) 4. The table was chipped on the corner.(テーブルの角が欠けていた。) 5. The painter carefully chipped away the old paint.(画家は慎重に古いペンキを削り取った。) 6. She placed her chips on the roulette table.(彼女はルーレットテーブルにチップを置いた。) 7. The wood chip is used as a fuel source.(木片は燃料として使用される。) 8. The chip in the vase is barely noticeable.(花瓶の欠けはほとんど目立たない。) 9. He chipped the ice off the windshield.(彼はフロントガラスの氷を削り取った。) 10. The chip technology has advanced rapidly in recent years.(チップ技術は近年急速に進歩している。) (2023年4月20日更新) #チップ【tip】 読み方:ちっぷ 1サービスや芸などに対する慰労や感謝の気持ちとして与える少額の金。心付け。祝儀。「—をはずむ」 2⇒ファウルチップ 3⇒ピペットチップ #ネイル用語辞典 チップ アクリル樹脂で出来た爪の形のものを指します。そのまま爪の上に貼り付けるものが一般的に感じられますがスターネイルのティップは基本的に爪の途中から貼りつけてオーバーレイに使用します。色はナチュラル・クリア・ホワイトなどがあります。 #アーチェリー用語辞典 チップ(tip) 先端の尖った部分を言うが、一般には弓(リム)の両端の先端にあるストリングを掛ける部分やクッションプランジャーの先端部分を言う。