Clear Copy
Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Kiểm tra
Hướng dẫn: Từ hiragana/katakana quiz cách đọc romaji ví dụ すし = sushi, スマート = sumaato -Hide content [Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0) わ( wa ) た( ta ) し( shi )
Âm Hán Việt của わたし là "watashi ".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary .
わ [wa ] た [ta ] し [shi ]Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Kiểm tra
Cách đọc tiếng Nhật của わたし là わたし [watashi]
Từ điển Nhật - Nhật
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content デジタル大辞泉 あたい【▽私】 読み方:あたい [代]《「あたし」の音変化》一人称の人代名詞。主に東京下町の婦女や小児が用いる。 #わたい【▽私】 読み方:わたい [代]《「わたし」の音変化》一人称の人代名詞。多く 東京 下町の女性や女児などが、親しい相手 に対して 用いる。あたい。「もう—の名を御存じだよ」〈逍遥・当世書生気質〉 #わたくし【私】 読み方:わたくし 《一》[名] 1自分 一人に関係のあること。個人的なこと。「—の用事で欠勤する」⇔公(おおやけ)。 2公平さを欠いて、自分の都合や利益を優先すること。また、 公共のための事物を私物化すること。「—をはかる」「造物主は天地 万象を造りて—なし」〈逍遥・小説神髄〉 3公然でないこと。秘密であること。「—に処する」 《二》[代]一人称の人代名詞。多く、目上の人に対する時や、やや改まった 場合に用いる。男女ともに使う。 #わたし【私】 読み方:わたし [代]《「わたくし」の音変化》一人称の人代名詞。「わたくし」のくだけた言い方。現代では自分のことをさす最も一般的な語で、男女とも用いる。近世では主に女性が用いた。「—の家はこの近くです」「—としたことが」 #わちき【▽私】 読み方:わちき [代]一人称の人代名詞。江戸の遊女が用いた語。町家の娘が用いることもある。「—の口から失礼ざますけれど」〈魯 文・安愚楽鍋〉 #わっし【▽私】 読み方:わっし [代]《「わたし」の音変化》一人称の人代名詞。わっち。「実あ—もあの隠居さんを頼って来たんですよ」〈漱石・草 枕〉 #わっち【▽私】 読み方:わっち [代]《「わたし」の音変化》一人称の人代名詞。職人や遊女などが用いた語。「—には頭(てん)から解りませぬ」〈露伴・五重塔〉 #わて【▽私】 読み方:わて [代]《「わたい」の音変化》一人称の人代名詞。わたし。あて。初め 女性語 であったが、後には男性も用いた。主に関西地方で使われる。 #わらわ〔わらは〕【▽私/×妾】 読み方:わらわ [代]《「わらわ(童)」の意から》一人称の人代名詞。女性がへりくだって 自分をいう語。近世では、特に武家の女性が用いた。 #あたくし【▽私】 読み方:あたくし [代]《「わたくし」の音変化》一人称の人代名詞。主として 女性が用いる。 #あたし【▽私】 読み方:あたし [代]《「わたし」の音変化》一人称の人代名詞。「わたし」よりもくだけた言い方。男女ともに用いたが、現在では主に女性が用いる。 #あっし【▽私】 読み方:あっし [代]一人称の人代名詞。「わたし」のくだけた言い方。男性、特に職人などが多く 用いる、いなせな 感じの言い方。 #あて【▽私】 読み方:あて [代]一人称の人代名詞。わたし。わて。京阪 地方の庶民の用語で、主に女性が用いる。 #し【私】 読み方:し [音]シ(呉)(漢) [訓]わたくし わたし ひそかに[学習漢字]6年 1公でない、個人の立場。自分 一身 に関すること。わたくし。「私営・私学・私事・私情・私人・私腹・私欲・私立・私生活/公私・無私・滅私奉公」 2ひそかに。表立たずに。「私語(しご)・私淑」[難読]私語(ささめごと) #し【私】 読み方:し 個人 に関する 事柄。わたくしごと。わたくし。「—を滅する」⇔公(こう)。 #わい【▽私】 読み方:わい [代] 1一人称の人代名詞。わし。おれ。「—が話したる」 2二人称の人代名詞。おまえ。われ。「—はあほやな」 [補説]京阪 地方で用いる。 #わし【▽私/×儂】 読み方:わし [代]《「わたし」の音変化》一人称の人代名詞。近世では女性が親しい相手 に対して 用いたが、現代では男性が、同輩以下の相手 に対して 用いる。「—がなんとかしよう」「こな様それでも済もぞいの、—は病になるわいの」〈浄・曽根崎〉Similar words :わたし 拙者 小生 自分 朕
Từ điển Nhật - Anh
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
tôi, bản thân, mình