Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Hướng dẫn: Từ hiragana/katakana quiz cách đọc romaji ví dụ すし = sushi, スマート = sumaato
-Hide content
[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)
はまる
Âm Hán Việt của はまる là "hamaru".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. は [ha] ま [ma] る [ru]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Cách đọc tiếng Nhật của はまる là はまる [hamaru]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
デジタル大辞泉 はま・る【▽塡まる/×嵌まる】 読み方:はまる [動ラ五(四)] 1穴の部分にぴったりとはいる。うまくはいっておさまる。「栓が—・る」「ボタンが—・る」「型に—・る」 2うまくあてはまる。「条件に—・る」「役に—・る」 3くぼんだ場所などに落ち込む。「堀に—・る」 4計略にのせられる。だまされる。「敵の術に—・る」 5かかわりあって抜け出せなくなる。また特に、女性の色香におぼれる。「悪の道に—・る」「女に—・って訳もなく家蔵を潰したり」〈紅葉・多情多恨〉 [可能]はまれる [補説]5は、近年、「すっかり旅行にはまっている」のように、のめり込んでいるようすを、肯定的にとらえた意味でも用いる。 ハマル【Hamar】 読み方:はまる ノルウェー南東部の都市。首都オスロの北方約100キロメートルに位置し、ミョーサ湖に面する。農業、林業が盛ん。950年に建造されたハマル大聖堂の遺跡を展示するヘドマルク博物館や、1994年のリレハンメルオリンピックで使われたスケート競技場がある。ハーマル。 撮影・John Christian Fjellestad https://goo.gl/9HwB1q ヘドマルク博物館にある大聖堂の遺跡/撮影・dreamhamar by Ecosistema Urbano https://goo.gl/6CsEO1 下北弁辞典 はまる下北弁意味用例用例の意味・備考はまる 加わる、仲間に入る何さでもはまるふとだごっと。何にでも加わる人だこと。《共通語の「水にはまる」というように川・池などに落ち込むという意味でも使用する。》 大阪弁 はまる 大阪弁訳語解説はまるはまる、落ち込む to fall into;to be depressed 掉进、陥进、坠人填る、嵌る。ズッポリと落ち込んで抜け出せないこと。溝にはまる、どつぼにはまる、窓枠にガラスがはまる、趣味にはまる。他動詞は「はめる」。指輪をはめる。東京では溝にはまる場合は「落っこちる」を使う。策略や罠に落とし入れる場合は「はめる」「はめられる」と言い、「引っかかる」とは言わない。可愛らしい女の子言うさかい声掛けてみたら、おばんやないかい!あーあはめられた。 填る 隠語大辞典 読み方:はまる 芸がお客の意中に溶け込む。お客の需むるものと相一致すること。分類芸能