
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
じゅう‐なん〔ジウ‐〕【柔軟】
読み方:じゅうなん
[形動][文][ナリ]
1やわらかく、しなやかなさま。「—な身のこなし」
2一つの立場や考え方にこだわらず、その場に応じた処置・判断のできるさま。「—な態度」「—に対応する」
[派生]じゅうなんさ[名]
#
にゅう‐なん〔ニウ‐〕【柔軟】
読み方:にゅうなん
[名・形動 ナリ]
1仏教に従いその心が穏やかなこと。また、そのさま。
「既に—の仏子 となった以上は」〈露伴・連環記〉
2「じゅうなん(柔軟)」に同じ。
「イカニモ静カニ—ナフリデ」〈天草本伊曽保・獅子と馬〉
Similar words:
柔靭 しなやか ふにゃふにゃ 軟らかい フレキシブル
Japanese-English Dictionary
-Hide content
じゅうなん【柔軟】
柔軟な supple; flexible; pliant; pliable(▼suppleは「筋肉・動作などがしなやか」flexibleは「折れずに曲がる」pliant,pliableは「曲げたりひねったりできる」ことを強調,後の3語は比ゆ的にも用いられる)
・柔軟な体
a supple body
・細く裂いた柔軟な竹
pliant strips of bamboo
・柔軟な姿勢をとる
take a flexible attitude
・柔軟な革
pliable leather
・あの男には少々柔軟さが足りない
That man needs a little more flexibility.
柔軟性 suppleness; flexibility; pliability
柔軟体操 stretching exercises
・柔軟体操をする
do stretching exercises
###
柔軟
読み方:じゅうなん
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] flexible; lithe; soft; pliable
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=