Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
おさ・える:おさへる[3][2]【押(さ)える・抑える】
(動:ア下一)[文]:ハ下二おさ・ふ
〔「押す」に継続の助動詞「ふ」の付いた語〕
①力をある部分に加えて、その状態を持続する。《押》
㋐物に力や重みを加えて、動かないようにする。「ドアを手で-・える」「文鎮で半紙を-・える」「髪を-・える」
㋑体の一部に手などをあてる。「目頭(めがしら)を-・える」「耳を-・える」
㋒傷口や痛む所に手や物をあてがう。「傷口をガーゼで-・える」
②動作・現象の実現をさまたげる。
㋐動きが起ころうとするのを、何らかの手段で、未然にあるいは途中でとどめる。「ライバル会社の進出を-・える」「記事を-・える」
㋑スポーツの試合で、相手が活躍するのをとどめる。「強敵を-・えて優勝する」「相手を0点に-・える」
㋒度をこさないようにする。適当な範囲にあるようにする。「出費を-・える」「量産で値段を-・える」「甘みを-・えた上品な味」
㋓感情が外に表れそうなのを、こらえる。「うれしさを-・え切れないようす」「怒りを-・える」
③支配下・管轄(かんかつ)下に置く。《押》
㋐自由に活動できないようにする。「上司に頭を-・えられる」
㋑自分の支配下に置いて他の者をさえぎる。「担保物件を-・える」「帰りの切符は-・えてある」「自動車市場は二社が-・えている」
④重要な点を確実に認識・理解する。《押》「要点を-・える」「勘所(かんどころ)を-・える」「犯行の現場を-・える」
⑤和船で、船首を右に向ける。《押》⇔控える
⑥下手に見る。「当山の末寺でありながら…と-・へて書く条奇怪なり/平家:4」
⑦差そうとする杯を受けないで、もう一度飲ませる。「一度一度に-・へて酒ぶりかたし/浮世草子・一代男:3」〔中世末期から近世、ヤ行にも活用した。「涙ヲ-・ユル/日葡」〕
Similar words:
食い止める  押止める  押さえる  押える  阻止

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=