
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
なら・す【慣らす/×馴らす】
読み方:ならす
[動サ五(四)]
1ある状態・環境になれさせる。少しずつ何度も試みて、そのことが当然のことになるようにする。また、うまくやれるかどうか前もって調子をためしたり整えたりする。なじませる。順応させる。「準備運動をして体を—・す」「水に—・す」「履き—・した靴」
2動物を訓練して、なつかせる。人になじみ親しむようにする。「鷹(たか)を—・す」「野生の馬を飼い—・す」
3技芸などを習わせる。練習させる。「舞ども—・し、殿の内ゆすりてののしる」〈源・若菜下〉
4なれすぎてあなどる。横柄になる。「すべて人の振る舞ひは重らかに言葉少なにて、人をも—・さず、人にも—・されず」〈十訓抄・一〉
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=