
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こうばし・い〔かうばしい〕【香ばしい/▽芳ばしい】
読み方:こうばしい
[形][文]かうば・し[シク]《「かぐわしい」の音変化》
1よい香りがする。多く、食物を煎(い)ったり焼いたりしたときの、好ましい香りにいう。「—・いほうじ茶の香り」
2見た目や印象などがすばらしい。りっぱである。「薄色の衣のいみじう—・しきをとらせたりければ」〈宇治拾遺・一二〉
3望ましく思う。心が引かれる。「姿、みめありさま、—・しくなつかしきこと限りなし」〈宇治拾遺・六〉
[派生]こうばしさ[名]
Similar words:
芳しい 香しい 匂いやか 匂やか 馨しい
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=