Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かお‐あわせ〔かほあはせ〕【顔合(わ)せ】
読み方:かおあわせ
[名](スル)
1集まり合うこと。特に、ある共通の目的のために、初めて会合すること。
2演劇・映画などで、俳優が共演すること。「二大スターの—」
3対抗試合などでの組み合わせ。「強豪どうしの—」

#

新語時事用語辞典
ツラ合わせ
読み方:ツラあわせ
別名:ツラ合せ、顔合わせ、顔合せ、面合わせ、面合せ
株価が以前の価格と同値に戻ること。
ツラ合わせは、例えば過去に1000円をつけた株価が900円まで値下がりして、その後に反発して1000円に戻った状態のことで、特に高値ツラ合わせという。また、過去に1000円をつけた株価が1200円まで値上がりして、その後に反落して1000円に戻った状態を、特に安値ツラ合わせという。
ツラ合わせの状況では出来高を伴って売り買いが拮抗することが多い。
(2013年5月7日更新)

#

証券用語集
顔合わせ
株価が以前に付けた高値または安値と同じ水準になること。
例えば、株価1,000円の株が、820円まで値を下げたものの、その後上昇に転じて再び1,000円を付けた時、「高値顔合わせ」と言います。株価の下落が続いた場合、戻り相場に転じると「戻り売り」と言って、損益トントンのところで売却する動きが広がるため、さらに上昇を続けて新高値を付けるには、この戻り売りを消化するだけの好材料が新たに出なければ難しいのが普通です。逆に、安値を付けた後、反発に転じたものの、再び前の安値まで下落することを「安値顔合わせ」と言います。

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=