Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ひこう:-かう[0]【非行】
①よくないおこない。「政治家の-をあばく」
②特に青少年が、法律で禁じられたことや社会規範に反したおこないなどをすること。「-に走る」

#

デジタル大辞泉
ひ‐こう〔‐カウ〕【非行】
読み方:ひこう
1道義にはずれた行為。不正行為。「—をあばく」
2青少年の、社会の決まりなどにそむく行為。法律違反およびその潜在的可能性をもつ行動。「—に走る」
Similar words:
少年犯罪

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=
Copied!