
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しゅう‐だん〔シフ‐〕【集団】
読み方:しゅうだん
1人や動物、また、ものが集まってひとかたまりになること。また、その集まり。群れ。「—で登校する」「野生馬が—をつくる」「—生活」
2なんらかの相互関係によって結ばれている人々の集まり。「政治—」「演劇—」
#
集団(グループ)
人口統計 1は人口に関する数値データ 2のことで、観測値 3に基づくものである。適切な調査用紙(206-1)によって観測値が収集された 4後、明らかな不整合性を除くため、これらの資料は編集され 5、点検される 5。データは共通の特性を持った特定の集団(グループ) 7、あるいは階級 8ごとに製表される 6。データ処理 9は収集から分析(132-1)に至るすべての段階を含む。1. 統計statistics(名);統計的なstatistical(形);統計学者(統計家)statistician(名):統計の専門家。4. 収集するcollect(動);収集collection(名)。5. 編集するedit(動);編集editing(名)。
点検するverify(動);点検verification(名)。6. 製表するtabulate(動);製表tabulation(名)。9. 処理するprocess(動);処理processing(名)。
Similar words:
マス 塊 勢揃え 集塊 団塊
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=