
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かく・れる【隠れる】
[動ラ下一][文]かく・る[ラ下二]
1物の陰になったり、さえぎられたりして見えなくなる。「月が雲間に―・れる」
2身を人目につかないようにする。「物陰に―・れる」「親に―・れてたばこを吸う」
3表面・外部から見えないところに存在する。ひそむ。「事件の裏に―・れた謎がある」
4(ふつう、「隠れた」の形で)世間に名前や力が知られないでいる。また、官職につかないで民間にいる。「―・れた人材を発掘する」「―・れた功績」
5世をのがれて、ひそむ。隠遁(いんとん)する。「山に―・れる」
6高貴な人が死ぬ。現代ではふつう「お隠れになる」の形を使う。→おかくれ「後二条関白殿…御年三十八にて遂に―・れさせ給ひぬ」〈平家・一〉
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=