Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
よう‐きょく〔ヤウ‐〕【陽極】
読み方:ようきょく
対となる二つの電極のうち、電位の高いほうの電極。正の電極。正極。プラス極。⇔陰極。

#

走査電子顕微鏡基本用語集
陽極(アノード) anode
電子銃の電極の一つ。陰極に対してプラスの高電圧が印加されていることからこのように呼ばれるが、実際には安全のためアース電位となっている。一般には、電子を加速する電極を意味することが多い。
関連する用語
電子銃陰極加速電極

#

透過電子顕微鏡基本用語集
陽極
【英】:anode
陰極である電子源に対向する正電位が与えられた電極。陰極から放出される電子流を受け取る役割をし、中央に孔があいており、下方に電流を導く。加速電圧が200kVで6段加速の場合は、は陰極に対して〜33kVかかっていることになる。関連する用語陰極説明に「陽極」が含まれている用語イオンめっき(イオンプレーティング)イオンスパッタリングペニング真空計マイクロチャンネルプレート陰極電解めっき電解研磨電子銃陽極

#

電気化学用語集
陽極
アノード極のこと。
Similar words:
アノード

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=