
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いん‐きょく【陰極】
読み方:いんきょく
対となる二つの電極のうち、電位の低いほうの電極。負の電極。負極。マイナス極。⇔陽極。
#
走査電子顕微鏡基本用語集
陰極(カソード) cathode
電子銃の構成要素の一つ。陽極に対してマイナスの電圧が与えられていることからこう呼ばれる。電子の放出源であり、熱電子銃の場合は、その形状からフィラメントと呼ばれることが多く、電界放出電子銃あるいはショットキー電子銃の場合はエミッタと呼ばれることが多い。
関連する用語
電子銃熱電子銃電界放出電子銃ショットキー電子銃陽極タングステンフィラメントエミッタ
#
透過電子顕微鏡基本用語集
陰極
【英】:cathode
陽極に対抗する負電位の電極のこと。熱電子放出型電子銃のフィラメントや電界放出型電子銃のエミッタ(電子放射源)をさす。関連する用語陽極説明に「陰極」が含まれている用語B-A真空計イオンめっき(イオンプレーティング)イオンスパッタリングエネルギー幅クロスオーバノイズキャンセラペニング真空計マイクロチャンネルプレート引き出し電極加速電圧輝度状態密度走査低エネルギー電子顕微鏡走査電子顕微鏡電解めっき電解研磨電界放出電界放出型電子銃電子銃電離真空計熱電界放出型電子銃熱電子放出型電子銃陽極
#
電気化学用語集
陰極
カソードともいう。電気化学的還元反応が起きる状態にある電極。
#
陰極 隠語大辞典
読み方:いんきょく
相場の不況のどん底のことをいふ。〔相場語〕分類相場語
Similar words:
カソード
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=