
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
こうさん:かう-[0]【降参】
(名):スル
①戦いや争いに負け、相手に従うこと。「とうとう鬼は桃太郎に-しました」
②やっかいな事柄にほどこす手段がなく、閉口すること。「あいつの頑固さには-だ」「雑踏に-して辛ふじて汽車に上る/ふところ日記:眉山」
#
デジタル大辞泉
こう‐さん〔カウ‐〕【降参】
読み方:こうさん
[名](スル)
1戦いに負けて服従すること。「力尽きて—する」
2手に負えずに投げ出すこと。まいること。「君のしつこさには—だ」
#
ウィキペディア(Wikipedia)
降参
降伏(こうふく、降服とも)とは、戦争において軍隊、あるいは個々の戦闘員が敵に対する戦闘行為をやめて、その支配下にある地点・兵員・戦闘手段を敵の権力内に置く事。投降とも。広義には抵抗を止めて相手に服従する事。
Similar words:
屈する 服従 折れる 服する 帰順
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=