
Japanese Dictionary
-Hide content実用日本語表現辞典
関心
読み方:かんしん
よく知りたいという積極的な気持ち、の意味で用いられる語。「興味」とも言い換えられる。たいてい「関心を持つ」「関心を抱く」あるいは「関心を引く」といった言い回しにおいて用いられる。
同音の「感心」は、心を動かされ賞賛したい気持ちになるさまを指す語であり、語義が異なる。同じく「歓心」も嬉しく思う気持ちを指す語であり語義は異なる。
#
デジタル大辞泉
かん‐しん〔クワン‐〕【関心】
ある物事に特に心を引かれ、注意を向けること。「政治に関心がある」「幼児教育に関心が高まる」「周囲の関心の的」
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=