
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かい‐そ【開祖】
読み方:かいそ
1ある宗教を新たに開始した人。また、新たな宗派を開始した人。
2学問・芸能などで、一流派のもとを開いた人。
#
開祖 歴史民俗用語辞典
読み方:カイソ(kaiso)寺院を創建した僧のこと、宗派の開祖。別名開基(かいき)、開山(かいさん)
#
かいそ【開祖】 世界宗教用語大事典
→教祖
Similar words:
発起人
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=