
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
てきよう[0]【適用】
(名):スル
法律・規則・原理などをあてはめて用いること。「災害救助法を-する」
#
デジタル大辞泉
てき‐よう【適用】
読み方:てきよう
[名](スル)法律・規則などを、事例にあてはめて用いること。「会社更生法を—する」
Similar words:
当て嵌める 施行 当てはめる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=