
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
はや・い【早い/速い】
読み方:はやい
[形][文]はや・し[ク]
1(速い)物事の進む度合いが大きい。動作・進行などがすみやかである。「足が—・い」「返事が—・い」「流れの—・い川」「のみこみの—・い人」⇔遅い。
2(早い)ある基準より時間があまり過ぎていない。また、ある基準より時期が前である。「朝—・い電車に乗る」「—・いうちに手を打つ」「卒業が一年—・い」「梅雨入りが—・い」⇔遅い。
3(早い)まだその時期ではない。その時がまだきていない。「結婚するにはまだ—・い」「あきらめるのは—・い」
4(早い)簡単である。てっとり早い。「調べるより聞くほうが—・い」「自分でするのがいちばん—・い」
5(「…するがはやいか」「…するよりはやく」の形で)時間をおかないで次の動作や物事が行われるさまを表す。「家に帰るが—・いかテレビの前に座り込む」→早く
[補説]1の「流れのはやい川」などでは「疾い」「捷い」とも書く。
[派生]はやさ[名][下接句]足が早い・気が早い・勾配(こうばい)が早い・此(こ)の時遅く彼(か)の時早く・手が早い・耳が早い
#
早い、並、遅い 気象庁予報用語
分野:階級表現に関する用語備考:気象現象の発現の平年や昨年との比較に用いる。
Similar words:
早め
・・・他単語一覧 other possible words:
● 捷い(はしこい)
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=