
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
つう‐よう【通用】
読み方:つうよう
[名](スル)
1ある期間・範囲内で、自由に使えること。「全館に—する優待券」「スペイン語の—する国々」
2広く世間に認められていること。「世界に—する新技術」「その実力ではプロでは—しない」
3ふだんの出入りに使用すること。「—の出入り口」「家毎に穴をあけておいて—する」〈滑・浮世風呂・四〉
4心をかよわせること。「よそ目には勅勘の者とてはばかる様なれ共、内心は皆—せり」〈盛衰記・一九〉
Similar words:
生きる 通じる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=