Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かえ・る〔かへる〕【返る/▽反る】
読み方:かえる
[動ラ五(四)]
1表であったものが裏になったり、上であったものが下になったりして、ものの向き・位置が反対になる。裏がえる。ひるがえる。ひっくりかえる。「裾が—・る」「軍配が—・る」「漢文を下から—・って読む」
2(返る)一度変化したものが、前やもとの状態になる。「童心に—・る」「正気に—・る」
3(返る)一度手を離れた物が手元に戻る。もとの所有者に戻る。「忘れ物が—・る」「投資した金が倍になって—・ってくる」
4(返る)こちらからの働きかけに対して、相手が反応する。「返事が—・ってくる」
5年月・季節が一巡して再びその時になる。年が改まる。「その年も—・りぬ」〈更級〉
6染めた色がさめる。色があせる。「はな(=ハナダ色)も—・り濡れなどしたる薄色の宿直物(とのゐもの)を着て」〈枕・二〇〇〉
7動詞の連用形に付く。㋐すっかり…する、ひどく…する意を表す。「静まり—・る」「あきれ—・る」「むせ—・る」㋑繰り返し…する意を表す。「ぬばたまの夜を長みかもわが背子が夢(いめ)に夢にし見え—・るらむ」〈万・二八九〇〉
[可能]かえれる[下接句]己に克(か)ち礼に復(かえ)る・愚に返る・年返る・覆水盆に返らず・我に返る

#

北海道方言辞書
かやる
かや・る【返る】[動ラ五]かえす。ひっくりかえる。〈中〉
Similar words:
立ち戻る  引返す  還る  引きかえす  引き返す

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=