
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
けい‐かい〔‐クワイ〕【軽快】
読み方:けいかい
[名・形動](スル)
1軽々としていて、動きのすばやいこと。また、そのさま。「―な身のこなし」
2軽やかで、気持ちがよいこと。また、そのさま。「―なリズム」
3病気がよくなること。症状が軽くなること。「手術が成功してかなり―する」
[派生]けいかいさ[名]
#
軽快
読み方:さくい
(形)(※「形容詞」の略か)気軽にて世間馴れたる、愛想よきをいふ。「あの人は気が-」。「気の-女房」。分類東京
#
ウィキペディア(Wikipedia)
軽快
治癒(ちゆ)とは、体に負った傷、あるいは病気などが完全に治ることを指す[1]。狭義では「よくなった」ことを指し、「完全に治った」ことを完治(かんち)と呼んだりもする。
Similar words:
癒える 快復 治癒 治る 恢復
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=