Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かかと【×踵】
読み方:かかと
1足の裏の後部、足首の下にあたる部分。くびす。きびす。「—を上げる」
2靴など、履き物の後部。「—がすり減る」「—を踏んで履く」

#

きびす【×踵】
読み方:きびす
1かかと。くびす。
2履物の、かかとにあたる部分。「沓(くつ)の—を、刀にて切りたるやうに」〈宇治 拾遺・二〉

#

くびす【×踵】
読み方:くびす
足の裏の後部。かかと。きびす。

#

しょう【×踵】
読み方:しょう
[音]ショウ(漢) [訓]かかと くびす きびすかかと。「接踵・旋踵」

#

北海道方言辞書
かがと
かがと△【踵】[名]かかと。〈全〉

#

博多弁辞典
かがと【踵】
方言意味・解説かがと【踵】(名詞)かかと。
Similar words:
ヒール

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=