
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
あしがかり[3]【足掛(か)り】
①高い所へ登るときに、足を掛けるところ。足場。
②物事をする時の手掛かりとなるもの。糸口。「解決の-を得る」
#
デジタル大辞泉
あし‐がかり【足掛(か)り】
読み方:あしがかり
1高い所へ登るとき、足を掛けて助けとする所、また、物。足場。
2物事をする場合のきっかけ。糸口。「出世の—をつかむ」
Similar words:
手蔓 キー 切っ掛け 傍証 ヒント
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=