Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
そうく[1]【走狗▼】
①鳥や獣などを追う猟犬。
②他人の手先となって追い使われる者。「権力の-となる」⇒狡兎(こうと)死して走狗(そうく)烹(に)らる:(「狡兎」の句項目)

#

デジタル大辞泉
そう‐く【走×狗】
読み方:そうく
狩猟の際、鳥や獣を追い立てるのに使われる犬。転じて、人の手先に使われる者。「社長派の—」「狡兎(こうと)死して—烹(に)らる」
[補説]書名別項。→走狗

#

そうく【走狗】
読み方:そうく
古川薫の短編の歴史小説、および同作を表題作とする小説集。作品は昭和40年(1965)、同人誌「午後」に掲載。直木賞 候補作となる。小説集は昭和42年(1967)の刊行。
Similar words:
猟犬  狩り犬  狩犬

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=