Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ぜいたく[3][4]【贅▼沢】
(名・形動):スル[文]:ナリ
①必要以上の金や物を使う・こと(さま)。「-な食事をとる」
②金・労力などを多くかけている・こと(さま)。「-な建物」「布地を-に使って仕立てる」
③その人物の立場に比べておごっている・こと(さま)。「-な悩み」「君にこの服は-だ」
[派生]-さ(名)

#

デジタル大辞泉
ぜい‐たく【×贅沢】
読み方:ぜいたく
[名・形動](スル)
1必要な程度をこえて、物事に金銭や物などを使うこと。金銭や物などを惜しまないこと。また、そのさま。「—を尽くす」「—な暮らし」「布地を—に使った服」「たまには—したい」
2限度や、ふさわしい程度をこえること。また、そのさま。「—を言えばきりがない」「—な望み」
[派生]ぜいたくさ[名]
Similar words:
奢侈

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=