Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版

#

ざんげん[3][0]【讒▼言】
(名):スル
他人を陥れようとして、事実をまげ、いつわって悪(あ)しざまに告げ口をすること。「-して失脚させる」「-にあう」

#

ぞうげん:ざう-【讒▼言】
「ざんげん」の転。「いかなる-などのありけるにか/源氏:柏木」

#

デジタル大辞泉
ざん‐げん【×讒言】
読み方:ざんげん
[名](スル)事実を曲げたり、ありもしない事柄を作り上げたりして、その人のことを目上の人に悪く言うこと。「—されて不遇の身となる」

#

ぞう‐げん〔ザウ‐〕【×讒言】
読み方:ぞうげん
「ざんげん(讒言)」の音変化。
「いかなる—などのありけるにかと」〈源・柏木〉
Similar words:
悪たれ口  誣言  悪口  誹謗  讒口

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=