Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
いさ・める[3]【諫▼める・禁▽める】
(動:マ下一)[文]:マ下二いさ・む
①目上の人に不正や欠点を改めるよう忠告する。諫言(かんげん)する。《諫》「国王に政治を正すように-・める」
②禁止する。制止する。「神の-・むる道ならなくに/伊勢:71」

#

デジタル大辞泉
いさ・める【×諫める】
読み方:いさめる
[動マ下一][文]いさ・む[マ下二]
1主に目上の人に対して、その過ちや悪い点を指摘し、改めるように忠告する。諫言(かんげん)する。「主君の愚行を—・める」
2いましめる。禁止する。
「なべて世のあはればかりをとふからに誓ひしことと神や—・めむ」〈源・朝顔〉
いさ・める【×諫める】
読み方:いさめる
[動マ下一][文]いさ・む[マ下二]
1主に目上の人に対して、その過ちや悪い点を指摘し、改めるように忠告する。諫言(かんげん)する。「主君の愚行を—・める」
2いましめる。禁止する。「なべて世のあはればかりをとふからに誓ひしことと神や—・めむ」〈源・朝顔〉
Similar words:
戒飭  誡める  言い聞かせる  警告  戒める

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=