
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しょう【井/正/生/声/姓/性/青/政/星/省/清/▽聖/精/▽請】
読み方:しょう
#
しん【▽清/請】
読み方:しん
〈清〉⇒せい〈請〉⇒せい
#
しょう〔シヤウ〕【▽請】
読み方:しょう
1願い望むこと。また、招くこと。招き。「長者の—を得て 行き給ひけるが」〈太平記・三五〉
2古代、律の規定による刑法 上の 特典。五位以上の 貴族などに適用された。
#
せい【請】
読み方:せい
[常用漢字] [音]セイ(漢) シン(唐) ショウ(シャウ)(呉) [訓]こう うける
《一》〈セイ〉物事をたのむ。願う。こう。「請願・請求/強請(きょうせい・ごうせい)・懇請・招請・申請・奏請・要請」
《二》〈シン〉
《一》に同じ。「普請」
《三》〈ショウ〉
《一》に同じ。「勧請(かんじょう)・起請」[難読]強請(ねだ)る・強請(ゆす)る・強請(ゆすり)
#
土木用語辞典
請請負い仕事、又は仕事を請けること。
Similar words:
冷 凛
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=