Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ご‐まつ【語末】
読み方:ごまつ
語の終わりの部分。語尾。⇔語頭。

#

ウィキペディア(Wikipedia)
語末
語(ご)、単語(たんご)(英語:word)とは、一つ以上の形態素から構成される、言語の構成単位の一つである。語が集まることで句、節、文が作られる。語の先頭を語頭(ごとう)[1]、末尾を語末(ごまつ)[2]、その中間を語中(ごちゅう)[3]という。
Similar words:
言葉尻  言葉後  言葉じり  語尾

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=