Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ちゅうもん[0]【注文・註▼文】
(名):スル
①品質・数量・形式・価格などを指定して、品物の製作・配達・送付などを依頼すること。また、その依頼。あつらえること。「寿司を二人前-する」「洋服を-する」「-の品を届ける」
②依頼したり選んだりする時、先方にこちらの希望を示すこと。また、その条件。「むずかしい-を出す」
③書き付け。書状。
④「注進状」に同じ。
[句項目]注文を付ける

#

デジタル大辞泉
ちゅう‐もん【注文/×註文】
読み方:ちゅうもん
[名](スル)
1種類・寸法・数量・価格などを示して、その物品の製造や配達・購入などを依頼すること。また、その依頼。「酒の—をとる」「新刊書を—する」
2人に依頼したり、自分が希望したりするときにつける条件。「原作者の—にこたえた演出」
3「注進状」に同じ。
4文書。かきつけ。
「各々聞き書きの—に子細(しさい)を載せられたり」〈盛衰記・二七〉

#

注文 大車林
英語purchase order forgoods,vehicle商品が自動車である場合、購入希望者と商品供給者とは通常、商品カタログに基づいて商談を進める。車両の型式、仕様、数量、納期、価格、支払方法などにつき双方で合意が成立すれば、購入希望者は商品供給者に対して、その購入意志を正式に表明する。
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

#

注文 歴史民俗用語辞典
読み方:チュウモン(chuumon)
(1)事物を調査し、状況を詳細に注記して具進するための文書。
(2)条件や好みを示して製品の生産を依頼すること。
別名註文
Similar words:
誂える  頼む  オーダー  発注  発註

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=