Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
はから・う:はからふ[3]【計らう】
(動:ワ五[:ハ四])
〔「計り合う」の転。一説に、「はかる」に反復継続の助動詞「ふ」が付いてできたものとも〕
①考えて、適切な処置をする。都合の良い方法を講ずる。とりはからう。「便宜を-・う」「早く着工できるように-・ってもらった」
②相談する。協議する。「友人と-・って金額を決める」
③考え定める。計画する。「合戦の次第-・ひ申せ/保元:上」
④推しはかる。見当をつける。「日を-・ひて、いつしかとおぼすほどに/源氏:東屋」
⑤手加減をする。あんばいする。「飯を-・ひ盛り、人にすすむる役者を/咄本・醒睡笑」
[可能]はからえる

#

デジタル大辞泉
はから・う〔はからふ〕【計らう】
読み方:はからう
[動ワ五(ハ四)]
1考え合わせて、適切に処置する。とりはからう。「便宜を—・う」「よきに—・え」
2何かを決めるために話し合う。相談する。「友人と—・って決める」
3計画を立てる。企てる。
「為朝、合戦の次第—・ひ申せ」〈保元・上〉
4適当に選び定める。見はからう。
「日を—・ひて、いつしか、と思ほすほどに」〈源・東屋〉
5相手の事情を考えて、柔軟な処置をとる。手加減をする。
「飯を—・ひ盛り、人にすすむる役者」〈咄・醒睡笑・一〉
[可能]はからえる
Similar words:
為熟す  片付ける  取り計らう  為済ます  処弁

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=