
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こと‐づけ【言付け/▽託け】
読み方:ことづけ
1人に頼んで 言葉を取り次いでもらうこと。また、その言葉。伝言。ことづて。「—を頼まれる」
2かこつけること。口実。「つきづきしき—ども作りいでて」〈源・真木柱〉
#
いい‐つけ〔いひ‐〕【言(い)付け】
読み方:いいつけ
1目下の者に対する命令や指示。「父の—で参りました」
2告げ口。
Similar words:
言づて 言伝 伝言 言づけ 託け
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=