Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
うら‐うえ〔‐うへ〕【裏▽表】
読み方:うらうえ
1裏と表が入れ替わること。あべこべ。反対。「其言葉とは—に」〈花袋・生〉
2裏と表。「墨のいと黒う、薄く、くだり狭(せば)に、(紙ノ)—書き乱りたるを」〈枕・二九四〉
3前後・左右・上下など相対する物事の両方。あちらこちら。「ふたりを—に置きてこそなぐさみつるに」〈平家・一二〉

#

うら‐おもて【裏表】
読み方:うらおもて
1物の 表面と裏面。「紙の—」
2表面に現れている事柄と、裏に隠されている事情。表面と内情。「業界の—に通じている」
3一つの事柄が呈する、一見 異なって 見える二つの様相。「過保護も放任も親の自信の無さの—である」
4人の見ているところと見ていないところとで、態度・行動が違うこと。かげひなた。「—のある人間」
5裏を表側にすること。裏返し。「靴下を—にはく」
6裏と表ほどかけ離れていること。全然違うこと。正反対。「其の事は愚僧も聞いていまするが、世間の沙汰とは—」〈浄・八百屋お七〉

#

裏表 歴史民俗用語辞典
読み方:ウラウエ(uraue)うらおもて、両側、左右などの意。
Similar words:
  逆さ  裏腹  反対  あべこべ

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=