Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版

#

デジタル大辞泉
さい‐ばん【裁判】
読み方:さいばん
[名](スル)
1物事の正・不正を判定すること。「公正に—する」「宗教—」
2裁判所が法的紛争を解決する目的で行う公権的な判断。その形式には判決・決定・命令の3種がある。「—に訴える」「—を受ける」

#

実用日本語表現辞典
裁判
読み方:さいばん
司法機関が法にもとづき問題ごとに判定を下したり命令を下したりすることを指す語。
(2012年4月9日更新)

#

裁判 歴史民俗用語辞典
読み方:サイバン(saiban)
江戸時代の長州藩の地方行政区画。
別名宰判
Similar words:
訴え  訴訟  

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=