Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ひょうはく:へう-[0]【表白】
(名):スル
述べあらわすこと。「人品の高卑を-するが如きは、人間世界の常態にして/福翁百話:諭吉」→表白(ひようびやく)

#

デジタル大辞泉
ひょう‐はく〔ヘウ‐〕【表白】
読み方:ひょうはく
[名](スル)
1考えや気持ちなどを、言葉や文章に表して述べること。「心情を—する」
2⇒ひょうびゃく(表白)

#

ひょう‐びゃく〔ヘウ‐〕【表白】
読み方:ひょうびゃく
《「ひょうひゃく」とも》法会(ほうえ)または修法(しゅほう)の始めに、その趣旨を仏前で読みあげ、仏法僧の三宝(さんぼう)および大衆(だいしゅ)に告げること。また、その文。ひょうはく。

#

表白 歴史民俗用語辞典
読み方:ヒョウビャク(hyoubyaku)
願文の一。

#

ひょうびゃく【表白】 世界宗教用語大事典
開白・啓白とも。白は申し上げるの意。仏教の法要にあたって、本尊前でその趣旨を読み上げること。また、それを書いた文書。(開白は法要の初日をもいう)
Similar words:
表明  表出

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=