
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ぎょうぎ:ぎやう-[0]【行儀】
①作法にかなうかどうかという点から見た立ち居振る舞い。「-が悪い」「-良くしていなさい」「-を知らない」
②おこない。しわざ。したこと。「見限りはてた旦那殿、悉皆盗人の-か/浄瑠璃・大経師:上」
③〘仏〙法会や修法の定められた方式。「聖(ひじり)が-を見給へば/平家:10」〔「行儀」が作法にかなうか否かという観点から見た動作・態度をいうのに対して、類義の語の「礼儀」は他人と交際するうえで人として踏み行うべき規則の意を表す〕
Similar words:
風儀 エチケット 礼式 行儀作法 俎豆
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=