
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き‐ざ・す【兆す/×萌す】
読み方:きざす
[動サ五(四)]
1草木が芽を出す。芽生える。「新芽が—・す」
2物事が起ころうとしている気配がある。心の中にある感情や考えなどが生まれる。「日射しに秋の色が—・す」「淡い恋心が—・す」
[補説]とがって芽生えるものが現れ出る意の「牙(き)差す」からとも、また「気差す」の意からともいう。
Similar words:
萌えたつ 吹出す 芽ざす 芽ぐむ 萌え出す
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=