
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
あらくれ
徳田秋声の長編小説。大正4年(1915)発表。勝気なお島が、本能の赴くままに生きようと男から男へと渡り歩き傷ついていく流転の半生を、写実的に描く。
#
あら‐くれ【荒くれ】
読み方:あらくれ
気性や振る舞いが荒々しいこと。また、 その人。「—男」
[補説]書名 別項。→あらくれ
Similar words:
荒 草昧 荒れ 粗 暴
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=